てちょぶん祭りWEBカタログ参加者募集!
手帳・文房具関連で活動されている方のWEBカタログを作成し、2025年8月23日(土)の #てちょぶん祭り で公開予定です。昨今ツイッターの挙動が不安なため、タグ付けだけでは不安なので今回も作成いたします。
WEBカタログとは、手帳・文房具で活動されている方の活動内容・通販情報(URL)などの情報をHPサイトにまとめたものです。リアルてちょぶん祭りの参加・不参加は関係なく、手帳・文房具関連のものが1つでもあればどなたでも参加OKです。お気軽にどうぞ!
■WEBカタログ公開期間
WEBカタログは、 2025年8月23日より1か月ほど公開予定

※2024.12月作成 #エアてちょぶん祭り4
参加資格
手帳・文房具関連で活動している方、SNSでツイートなどされている方ならどなたでも無料で掲載いたします(リアルイベントの方に参加しない方もOKです)
締切:2025年8月10日
※余裕があったら伸びるかもしれませんがいったん8/10を〆切とさせてください。
参加時に最低限提出していただくもの
①お名前
②ツイッター(SNSのアカウント)
③出展内容(商品画像や活動ジャンルの文章など)
④通販サイト・ブログなどのURL
⑤サークルカット(正方形の画像)
以上を提出してください。
※サークルカットがなければツイッターのアイコン画像でもOKです。専用テンプレートも配布していますので適宜お使いください


参加方法
1.X(ツイッター)でタグ付けしてポスト
①お名前(ツイッターのアカウント名)
②X(ツイッター)のアカウント
③サークル名(あれば)
④活動ジャンル(手帳、文房具、ブログ、動画など)
⑤URL(通販サイトやブログなど)
⑤そのほか簡単な説明の文章など
⑥サークルカット(画像)
#てぶまカタログ登録
ポストは複数になってもOKです。ツリーで繋げてください。もしくは下記のテンプレートをご活用ください。(サークルカットの画像とリンク先のURLは1ポストもしくはリプに繋げていただければOKです)#てぶまカタログ登録 タグ付けして投稿ください。もちろんDMで送ってくださってもOKです!
※昨今のツイッターですべて拾えるか不安なので3日経ってもいいねがつかない場合はご連絡ください!お手数おかけします。
2.グーグルフォームで入力していただく
WEBカタログは3回目なのですが、ブログやワードプレスのことがよく分かってないので、手探りで進めていきたいと思います。ご参加やアドバイスはお気軽によろしくお願いします。
FAQ
- イメージが湧かず、何を送っていいのか分かりません
-
前回は #エアてぶまリスト登録 で募集しましたので、検索してみるとどんな感じでみなさんが投稿しているかなどイメージがしやすいかもしれません。
ブログ形式なので結構どうとでもなります。(URLも2つ以上貼れますし、動画なども貼れます。前回のWEBサークルリストもご覧ください。
- 手帳・文房具メインで活動していませんが参加できますか?
-
手帳・文房具メインでなくてもOKです。参加条件としては手帳・文房具がテーマのものが1つ以上あればOKです。ブログ、ネットプリント、動画など「手帳・文房具好きに見てほしい!」というものがありましたらぜひご参加ください。(結局、手帳・文房具を好きな方が見るので、それ以外のものを掲載しても反応も薄いと思います…
- てちょぶん祭り他イベントに参加したことがなくてよく分かりません…当日は何をすればいいですか?
-
サークルリストに参加登録したら、あとはイベント当日までに予定のものを作成し、できればイベント当日に #てちょぶん祭り をタグ付けしてツイートでお知らせください!イベント当日はサイトをのぞいてみたり、タグ検索して気になったツイートにいいねしてみたりするなどしてお楽しみください。
今回のてちょぶん祭りの詳細はこちら