感想編

ツイッターの #てぶま反省会 よりツイートやブログより抜粋しました。もし「私のも載せてもいいよ~」という方がいましたら、お声がけください!順次追加していきます✨
サークル参加:感想編
#てぶま反省会
やっと書けた。
ホントに皆様のお陰で、楽しい時間を過ごしました✨✨
ありがとうございました!
次回!また色々頑張ります!! pic.twitter.com/w5IULoXB4c— 桜つばき涼 (@saku_tsuba_ryo) September 2, 2022
こちらこそ楽しい時間をありがとうございます!手書きでの感想も嬉しいです。ツイッターのスペースも緊張しながらもホストで参加していただき、ありがとうございました!
先日の #てちょぶん祭り のことを手帳にまとめてみました!
普段はさっとアクセス数などを書くぐらいなのですが、色んな方のまとめを見て真似してみました✨
全然まとまってないですが、書いてみるの大事ですね。#てぶま反省会 pic.twitter.com/oYxPXU0jfH— Microalgae Design Lab. (@Microalgae_D_L) September 10, 2022
精力的な活動をされているクンショウモさんならではの他のオンラインイベントとの比較などありがとうございます。(普段のピクスペの3倍のアクセス…?文房具界隈の熱量はスゴイですよね!あとクンショウモさんの作風と参加者のニーズがあっていたのかもしれませんね)そして、手書きでまとめてくださりありがとうございます~眼福です!
#てぶま反省会
前もって少しずつ進められたらいいんだろうけど、まとまった時間がないと取り組めなかった。〆切がないといつまでも完成しないので無理矢理にでもイベント参加申し込んでよかった!BOOTHも始められたし、サークル・ショップ名も決められたし。次の課題はグッズ作成と発送手続きかな…— よきほっけ✐☡⋆ (@yokihokke) August 28, 2022
ちゃんと行動できたよきほっけさん、スゴイです!私も〆切ないと何にも進まないので、めちゃくちゃ共感です…!イベントへのご参加ありがとうございました!
しかしもうずっと前からやってみたかったネット販売にようやく踏み切れたのは本当に良かった…!これはホントてちょぶん祭りに感謝です🙏✨背中押して頂き本当にありがとうございます~!(発送終わってからいうべきかもしれないけど😁💦)#てちょぶん祭り #てぶま反省会
— ヤマ (@yulius3665) August 28, 2022
イベントの勢いってありますよね…!「やってみたかったこと」をちゃんとやれたイベント当日までにやり切れたヤマさんが素晴らしいですね!素敵な報告ありがとうございます。
そういや忘れてた、 #てぶま反省会
せっかく手書きしたから載せとく。最終的に本出したからヨシ!!になりました。次もあれば参加します🥰 pic.twitter.com/KbavCOM1m6— あおごころ(宵待ブルー) (@yoimachiblue) May 4, 2022
「最終的に本出せればヨシ!」…名言ですね✨次回の参加のご検討もありがとうございます!楽しんでいただけた感想、うれしいです!
てぶま反省会【ほんとの反省編】
これをやりたくて金ペン買ったのにやり忘れている#てぶま反省会
やはり余裕は必要 pic.twitter.com/tBslXJgeV5
— 奈符(なぷ)@てぶま蔵書票展 (@nap_techo) September 7, 2022
余裕は必要。ほんとそうですね…!早めに取り掛かろうと思います。(フラグ?)
終日ブースにいる予定でしたが、諸般の事情で14時くらいまでしかいられませんでした!
もっと予定をしっかりあけておこうとおもいます。あと、もっと宣伝すれば良かったかな……(笑)
— 海胆(独出心裁うにアーチン) (@sternark) August 28, 2022
宣伝大事ですよね…!人のこと言えませんが、進捗など、どんどん上げてくださいね!
#てぶま反省会
・買いたかった物が買えなかった💦すぐ決済ページ行かなかったのが悪い😂オンラインだけど対面のつもりで買わなきゃダメね😭笑他サークルさんとやりとりたり、準備期間中にフォロワーさんが増えたり、いいこともたくさんありました!✨
楽しい時間をありがとうございました!!🙇💕
— なぎま✍手帳と真綾 (@Nag_mm) August 28, 2022
アバターは無料で配布されているものもあるので、そういうのを活用するのも一つの方法ですね。もちろん自分でつくると愛着も湧きますけどね…無理せずに✨あと、集合写真は本当に短い時間なので…タイマーかけないと見過ごすかもしれませんね💦一応午前・午後の2回ありますので、参加しやすい方でどうぞ!
ブログ編
わざわざ感想を書き起こしてくださった皆様のブログをご紹介。本当にありがとうございます。
後半ほぼ自分への戒めみたいになってますが(笑)、本当に楽しい時間をありがとうございました!
『てちょぶん祭り2』ありがとうございました!【感想とお礼】 – ののろーぐ! https://t.co/Kk0qfM9iLg #てちょぶん祭り #てぶま後夜祭— 野々蘭🐸手帳沼の絵描き (@nonolog0901) September 6, 2022
キュートなイラストが素敵な野々蘭さん!頼りない運営をいつもツイッターではフォローしてくださり、大変助かっています。ブログに感想もアップしてくださりありがとうございます~!
「 #てちょぶん祭り 2」にてオンラインイベント初参加を経験させていただきましたー!
「pictSQUARE(ピクスク)」の使い心地や、
個人的にこれはやっておいた方がいいかも…と思った準備のことなども含めた、イベント感想レポです✨https://t.co/3NUq75dUcP— たまご🍳読書と手帳 (@honyomu_tamago) September 1, 2022
初参加とは!思い切って参加してくださりありがとうございます!個人的にも「やっておいた方がいいこと」は勉強させていただきます…!ブログに感想をアップしてくださりありがとうございました!
ちなみに、私の感想はこちら
▶イベント概要はこちら(てちょぶん祭り2まとめ

最後までお読みくださり、ありがとうございました!少しでも雰囲気を感じていただければ幸いです。一般参加編も作りたいですね。ではまた!