KANAYURU TECHO
手帳・文房具好きが集まるブログ
フランクリンプランナー

フランクリンプランナーで人生は変わるのか(3)

一度は挫折したフランクリンプランナーをもったいないから使ってみようと「本当に人生は変わるのか」検証レポ3回目。

今回はデイリーに焦点を当ててみたいと思います

とにかくいっぱい 書ける!

フランクリンプランナーのデイリーリフィルは1日2ページ。※1日1ページやウィークリータイプもあります
{51D014D8-ECE1-4CFC-92B6-900AF4E1AEB0:01}
なんとタスクだけで2分の1ページ!
これはページの増減が可能なシステム手帳でしか出来ないことですよね。
1日2ページも要らないよ、てな声がありそうですが…こんな言葉を知っていますか?
書いたことは80%くらい叶う
これは夢をかなえる人の手帳の著者、藤沢優月さんのお言葉です
たとえば、今日の朝書いたこのメモ。
{2A8F5973-E9AC-4709-BEE6-E565870B1EDB:01}
そして、たまたま買い物に行った先で見つけたので購入しました。
{193E3FDF-245D-484E-A369-9C2352E71EE8:01}
手帳に書いたことが、その日のうちに実現しました!
いや、そんな大したことじゃないんですが…もし手帳に書いてなかったら行動出来てたかな?とふと思いました
欲しいと思っていたけど「また次回来た時で」とか。「もうちょい考えてから買おう」とか。
でも、今日は手帳に書いて意識していたので迷わず購入出来ました。
夢をかなえる第一歩は、自分がやりたい事に気付くこと。
きっと、「気付いたら80%くらいは叶う」っ2016て事なんじゃないかと思っています。意識しているかいないか。そんなちょっとの差なんじゃないかなと。
なので、書けば自分のしたいことを意識できる。結果、行動できる。書いたことが実現していく。
1日2ページという書く量を圧倒的に増やす手帳。
ここに、フランクリンプランナーの“人生を変える”秘密の一つがあると個人的には思っています
最後まで読んでいただきありがとうございます。