私の手帳遍歴
私が使っていた手帳は主に2つ。
- 夢をかなえる人の手帳
- フランクリンプランナー コンパクトサイズ 1日2ページ オリジナル
自称手帳ジプシーですが、手帳を使い始めてから1年以上使っているのはこの2つだけ、だったりします。
ちなみに、2016年のメインに使用してたのは「夢をかなえる人の手帳」です。
それなりに満足はしていますが…
2016年のメインに使用してたのは「夢をかなえる人の手帳」
調ってないから大事なことが目に入ってこない
ごちゃごちゃしてるから、せっかく書いた格言とかも目に入って来ないんですよね。
そもそも整理整頓が苦手な私。この手帳に関わらず、月間目標とタスクが混在したり、書くスペースが足りなくて変なところに書いていたり。結果ゴチャゴチャで必要な情報が見づらくなっていました。
フランクリンプランナーは書くだけで調うフォーマット
対して、フランクリンプランナーはマンスリーの裏に月間タスクを書く欄があります。しかも、プライベート、仕事のタスクを分けて書けるのでスッキリ。
しかもチェック欄があるのでやったかどうかも一目瞭然!
要点
フォーマット通りに書くだけで今月やること・目標が整う
調ってるから、大事なことも目につく、探しやすい。整理整頓が苦手な方は、フォーマットに頼るのも一つの方法です。
最後までお読みくださりありがとうございました。